❖ 当館は会員制のキリスト教(主にプロテスタント)専門図書館です ❖

開館時間

 ■月~金曜日  13:00~21:00
 * jbts wi-fi ご利用いただけます

 *利用登録 
更新・新規ともに申請受付は17:00頃まで
担当者不在の場合、即日の発行及び貸出はできません

登録に必要なもの

 ■名前・住所および教会の所属を確認できるもの(教派不問)
 * ミッションスクールの学生の場合は学生証等
 
登録料

 ■2,000円/年間利用・300円/一日利用・5,000円/団体利用
 * 団体利用の場合は3名まで登録可
 
各申請用紙

貸出・返却・延長・複写

貸出・返却・延長・資料複写

■ 図書…1人5冊まで(「一日利用」の場合は閲覧・複写のみ)
■ 貸出期間…21日間
※ 貸出延長(1回まで)の際はメールにてその旨ご一報ください。延滞した場合、規定により1日一冊あたり10円の延滞料金を申し受けております。
郵送貸出や所蔵資料の複写・発送も行っております。全て来館せずに手続きできます。お問い合わせください。

利用規則

利用案内

図書館内配置図

分類表

レファレンスサービス

■資料の探し方についての相談や、図書館の各種サービスについての問い合わせにお答えします。

探している資料が見つかない、どのように探したらいいのか分からない、そのような場合にご相談下さい。

ご相談内容

  • 資料の探し方:必要な資料の探し方や調べ方が分からない場合に調査のサポートをします。
  • 事項調査:人物や出来事について知りたいが、調べ方が分からない場合、調査のサポートをします。
  • 校外図書館の利用:他大学の図書館の資料を閲覧するには、紹介状が必要です。発行を希望される場合、お申し込みください。
  • 資料の取り寄せ:複写・貸借共にお取り寄せ致しますので、お申し込み下さい。
  • 購入希望:所蔵していない資料のリクエストを受け付けています。

受け付けられない問い合わせ

  ※ 以下のような事項についての問い合わせには応じていません。

  • 学習課題などの回答に関する調査
  • 調査・研究の代行
  • 網羅的な文献(目録)調査
  • 文献の解読・注解・翻訳作業・抜粋作成
  • 合理的な検索手段のない資料調査
  • 教会や学校生活上の相談、身の上相談
  • その他、レファレンスサービスの範囲を超えると判断される質問