『聖書と神学』第35号刊行のお知らせ

主の恵みと平和がありますように。
本神学校キリスト教研究所の紀要である『聖書と神学』35号が刊行されました。
本校教授・講師等の教育・研究活動から生まれた論文などを掲載致しました。

聖書と神学 (35):2024.10
戦いとしてのキリスト教教育 土肥研一
福音を伝えるロギアートマス福音書の文献学的考察 原口 尚彰
ヘブル語聖書校訂本をめぐって 深津容伸
神学の課題としての資本主義 福嶋 揚
教会教育に於ける「共有」の意義 古谷正仁
主に陰府下りを願う、渾身の執り成しの祈り―詩編88編 森 容子
「ヘブル語」入門-あるいは「旧約原典講読」序説- 飯郷友康
祭司メルキゼデグの永遠性の根拠について 山本隆久

本誌はキリスト教研究所会員に配布されます。本校卒業生で希望する方はどなたも会員となることができます。卒業生の皆さまはこの機会にぜひご入会ください。会費は年1,000円です(学校の年度)。入会申し込み者には本誌と共に郵便振替用紙をお送りしますので、ご送金ください。入会申し込みは日本聖書神学校まで、郵便、メール、ファックスでお願いいたします。

なお、会員以外の方には頒布価格 1,000円 送料込みでお頒けします。『聖書と神学』はこちら(書籍販売コーナー)でお求めいただけます。

申し込み
日本聖書神学校
住所:〒161-0033 東京都新宿区下落合3-14-16
E-mail: jbts@jbts.ac.jp
Fax: 03‐3951‐3044